梅雨入りまじかですね。
今にも降り出しそうなお天気です。
立川に用事があって2日程続けて行って来ました。
1日目は、用事が済んでから、イケヤへ行って見ました。
広くて、同じところをグルグル回っている様で、疲れてしまいました。
でも楽しかったです。
2日目は用事が早く済んだので、昭和記念公園に行って見ました。
丁度お昼だったので、園内に有るレストランで窯焼きピッザを食べました。

マルゲリータとシラスと桜エビのピッザです。
公園内と言う事であまり味には期待していなかったのですが、流石窯焼きです。
モチモチ、で美味しかったです。
ピッザには、ビールですよね~。
満足して公園散策です。
花ショウブが咲いていると言うので行って見ました。


まだ蕾がたくさん有ったのでしばらく楽しめそうです。
睡蓮も咲いていました。

タイサンボクと言う花が見たくて探しながらフラフラしていたら、ソフトクリームの看板が・・・。
チューリップソフトだそうです。

何がチュウリップなのか・・・?色かな?
色とりどりの花が植わっていました。

そしてタイサンボク見つけました。


花が30センチくらいある大輪です。
もっと目立つ所に有るのかと思ったら、売店の後ろにひっそり咲いていました。
とても良い香りがします。
この花が見たかったので満足満足です。
お抹茶を頂こうと日本庭園の方に歩いていたら、ポピーが咲いていました。

今回はお花をたくさん見られ、新緑も満喫できました。
そして最後に美味しいお花です。

お抹茶を頂いて帰る事にしました。
さすがに帰りは疲れてしまったので、丁度パークトレインが来たので乗って見ました。
遊園地みたいで楽しかったです。
今回の写真なんか皆ボケボケになってしまいました。
折角綺麗なお花だったのに・・・残念です。
スポンサーサイト
私は黄砂の影響か持病が出まくりの毎日です。早く 梅雨があけてほしいです。
立川 もしばらく行ってないですがイケヤ面白そうですね。昭和記念公園は行ったことないのです(//∇//) 花菖蒲はこれからですねきれいです。ピッザとタイサンボクにうっとりです(^-^)